【満席御礼】
柄本明が語る
相米慎二がいた時代
6月8日(日)16時~

語り手

柄本明

略歴

1976年劇団東京乾電池を結成。座長を務める。
1998年「カンゾー先生」にて第22回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。
以降、映画賞をさまざま受賞。映画のみならず、舞台やテレビドラマにも多数出演し、2011年には紫綬褒章を受章した。2015年には第41回放送文化基金賞 番組部門 『演技賞』受賞。2019年には旭日小綬章を受章。

聞き手

野村正昭

略歴

東映洋画宣伝室で、角川映画やジャッキ―・チェン主演の香港映画などの宣伝に携わったのち、広告代理店勤務を経て、映画評論家に。
芸術選奨、キネマ旬報ベストテン、毎日映画コンク―ルなどの選考委員。
編著書に「相米慎二 映画の断章」(芳賀書店)「思い出の森田芳光」(キネマ旬報社)「まわり舞台の上で 荒木一郎」(文遊社)等がある。
最新刊は「食べて、ふかして、飲みほして 味わいぶかき映画たち」(東京ニュ―ス通信社&講談社)。

日時完売/受付終了【2025年6月8日(日)】
16時~(開場15時30分)
料金完売  
座席数22席